■ディソーダー
AC2及びAC2AAに出現する生物兵器。
LCC の研究調査による公式見解では、大破壊前に行われた火星第一次テラフォーミング時に送り込まれた自立作業機械が適応・自己複製を繰り返した末の進化形態と言われている。
大きく「小型」・「飛行型」・「巨大型」・「人工」の4タイプに分けられる。
ボスクラスのものに、「巨大型マリーエーケンファー」「人工リュシオル」「人工スカラバエウス」「人工フィリアル」がある。
■ディンゴ2
NXシリーズに出てくる脚部、LH07-DINGO2の事。
外見は逆関節に近く、旋回性などの機動面の性能が高いパーツ。
また消費ENも低く、積載量もなかなか。
弱点は防御面の性能の低さだが、弱点よりも長所の方が多いためよく使われる。
クーガー2と双璧を成す、中二の顔的パーツである。
NXでは速度計算が変更されたせいで、軽量2脚よりもブースト速度が速くなる場合もある。
そのため、NXでは軽量2脚はほぼ死滅と言っててもよい状態にまでなってしまった。
また、SLではMLM-SPINEという名前だったが、消費ENが高い、防御力、安定性能が二脚最低クラス、などの弱点があったので使いにくいパーツであった。
■デヴァステイター
クロームが開発した大型MTで、ACシリーズの大型兵器の元祖。
多数のミサイルやグレネードを装備しており火力は高い。
初代ACでの登場時はそこまで積極的に攻撃してこないので空中斬りであっさり倒せる。
NXのレボリューションディスクでリメイク登場時は異様なミサイルの弾幕が脅威。
が爆雷ミサイルの連射で楽勝とやはり弱い。
■デコイ隠し
デコイを長持ちさせるテクニック。
デコイを障害物に隠すと、相手のミサイルが障害物に当たり、デコイは潰れない。
どうやら、誤字満載のソフトバンク攻略本にすら掲載されているらしい。
基本テクニックということでマスターしておきましょう。
■デストロイヤ・フリー
AAに出てくる生物兵器の親玉で、スカウター・フリーを生み出していた。
外見はACよりも巨大な灰色の蚤。
離れているとビームキャノン、近づくと溶解液を使ってくる。
回り込むようにして接近後、ブレードを振りまくればあっさり倒せる。
■テックボット
初代AC及びNXレボリューションディスクに登場する作業用無人ロボット。
愛称はテクミン、作業用なので当然武装はなし。
ただし、登場するミッションでは非常にデリケートな照準が要求されるため、かなりストレスのたまる相手ではある。
NXでは移動速度があり得ない位に高速化しており、そのコミカルな動きはそれはそれで笑えた。
なお、たまに「テックポット」と誤解している人がいるが、「ポ」ではなく「ボ」であるので注意が必要。
■デビガン
PSACシリーズに見られる重装甲かつ高機動のアセンブル。
LN-2KZ-SP(カラス脚)を脚部として、武装はそれのみで敵ACを葬れるだけのものを装備、また残りの積載を装甲に費やしたアセン。
元々はPP時代の指を装備して高い防御力を持った機体のことで、重2や逆脚のバージョンも存在した。
様々な派生型が存在し、 EサブデビガンやHG1デビガン(おおむね月光装備)等が代表格。
扱いは極めて難しいが、使える人が使うと恐ろしい強さを見せる。
ちなみにデビガンと呼ばれた所以は、これらの機体の多くがガンダム頭(HD-G780)を装備していたことによる。
言葉の元ネタはGガンダムに登場したデビルガンダム。
■テルユキ
AA時に流行した重量逆関節ZLB-7744/VATをベースにハングレと両肩マルチを装備した火力特化型アセン。
元々は腕グレだったノリユキの火力を犠牲に装甲を増したACであったが安定性も上がっているようである。
由来はノリユキの弟の名前らしい…。
■電池
KEEP-MALUM(3)、KEEP-ELIX(SL)、SAISUI、JIREN(NX)の通称。
エクステンションの追加エネルギーパックで、使用するとジェネレーターの容量を回復できる。
3シリーズでは瞬時にエネルギーが補給されたが、NXからはフルチャージまで一定の時間が必要になった。
NX以降では、長時間ブースターを使用する局面だけでなく、熱暴走によるエネルギー低下に対応するために装備される場合もある。
なお、SLでは大抵禁止パーツ、JIRENも禁止パーツ扱いの大会が多い。
■電池攻め
電池を有効活用する、攻めの戦法の1つ。
長時間にわたって空から攻撃したり、 OB の航続距離を伸ばしたり、エネルギー武器で攻撃を行える時間を延ばし、AP勝ちを狙う事を目的とする。
主に瞬間火力の高い武器と併用することが多い。
■デンプシーロール
AC2でエクステンションのバックブースターを使用する事によって行う事が可能な回避テクニック。
右に左に平行移動を入力しながらバックブースターを何度も使用すると、重量級の機体でも高速で移動できる。
由来はボクシングの技である。